学校旗は『これまでの歴史』を刻み、『これからの未来』を繋ぐ象徴です。

学校旗で一般的に使用される旗生地です。豊富な規格色だけでなく、白の旗生地を利用して指定色の旗を制作する事も可能です(別途費用が必要)。旗生地の織り目は旗正面より斜め方向の方向になります。

綾錦と比べ厚みやボリュームがあるワンランク上の旗生地です。生地色は規格色のみとなります。旗生地の織り目は旗正面より上下縦の方向になります。

最高級の旗生地です。最も厚い旗生地で、重厚感が特徴。生地色は規格色だけでなく指定色にも対応。旗生地の織り目は旗正面より左右横の方向になります。
学校旗の旗生地にはよく利用される色を18種類に分けた規格色と、白の旗生地を使って後染又は織糸を指定の色に染め上げて織上げる指定色の旗生地があります。「琥珀」は規格色のみとなりますが、「綾錦」「綴」に関しては指定色の対応が可能です。

※掲載の色見本はご覧になられる環境により、現物の色とは多少異なります。
| 色/規格 | 標準サイズ (70cm巾)  | 
        大型サイズ (80cm巾)  | 
        特大サイズ (90cm巾)  | 
        |||
| 綾錦 | 琥珀 | 綾錦 | 琥珀 | 綾錦 | 琥珀 | |
| No.1 朱 | 
        ○ | ○ | × | × | × | × | 
| No.2 赤 | 
        ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | 
| No.3 ファイヤーレッド | 
        ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | 
| No.4 キャビンレッド | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | 
| No.5 エンジ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 
| No.6 紫紺 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 
| No.7 京紫 | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | 
| No.8 江戸紫 | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | 
| No.9 ピース紺 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 
| No.10 縹色(ハナダ) | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | 
| No.11 ハイライトブルー | ○ | ○ | ○ | × | × | × | 
| No.12 スカイブルー | ○ | ○ | × | × | × | × | 
| No.13 グリーン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 
| No.14 ライトグリーン | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × | 
| No.15 若草色 | ○ | ○ | × | × | × | × | 
| No.16 ブラウン | ○ | × | × | × | × | × | 
| No.17 黒 | ○ | × | × | × | × | × | 
| No.18 白 | ○ | × | ○ | × | ○ | × |